お知らせ
- 看護師募集 [2023.11.25更新]
-
ほんじょう内科では、2024年春から勤務できる看護師さんを募集しています。 消化器内科・内視鏡クリニックでの勤務に興味のある方はご応募くださ...
続きはこちら - 院長ブログを更新しました。 [2023.11.30更新]
- 2023年11月の胃カメラ・大腸カメラ~内視鏡検査と「見落とし」
- 年末年始・休診のおしらせ [2023.11.25更新]
-
12月28日(木)から1月4日(木)の間は年末年始のため休診します。
ご不便おかけしますが、ご了承ください。2024年も皆様にとって良いお年になることを願っています。
- 院長ブログを更新しました。 [2023.11.04更新]
- JDDW2023神戸・内視鏡AIとMASLD
- 院長ブログを更新しました。 [2023.11.01更新]
- 2023年10月の胃カメラ・大腸カメラ~腹部超音波で肝血管腫
- 2023年秋以降の新型コロナワクチン [2023.09.17更新]
-
こんにちは! ほんじょう内科です。 2023年秋の新型コロナ予防接種をご案内します! 接種期間 2023年9月25日~12月27日 &nb...
続きはこちら - 2023年のインフルエンザ予防接種 [2023.09.03更新]
-
こんにちは! ほんじょう内科です。 2023年のインフルエンザ予防接種をご案内します! 接種期間 2023年10月3日~12月27日 &n...
続きはこちら - マイナンバーカードを保険証としてご利用いただけます [2023.04.01更新]
-
オンライン資格確認を開始しました。
ほんじょう内科では、このシステムを利用して、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めていきます。
薬剤情報の取得により、重複処方や不適切な併用処方を避けることを目指します。
また、特定健診の結果を診療上の判断や薬剤選択に生かすことができます。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。なお、健康保険証でもこれまでどおり受診可能です。
詳しくは厚生労働省のWebサイトをご覧ください。
月に1回の保険証確認時には、保険証、マイナンバーカードのどちらかを窓口へご掲示ください。
※オンライン資格確認にあたり、個人情報を『審査支払機関又は保険者への照会』目的で利用することとなります。
マイナンバーカードを利用するメリット
・保険者証類(健康保険被保険者証/国民健康保険被保険者証/高齢受給者証等)
・被保険者資格証明書
・限度額適用認定証/限度額適用・標準負担額減額認定証※限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証は、従来は事前に保険者に申請する必要がありましたが、今後オンライン資格確認が導入された医療機関では原則として、申請なしに限度額が適用されます。
ただし、世帯の中に収入申告をされていない方がいる場合は、各市役所窓口で収入申告が必要な場合がありますので、事前に各市役所へお問い合わせください。
・保険料の滞納がある世帯の方(短期証世帯の方)は、医療機関等の窓口で限度額適用認定証等を提示する必要があります。
・オンライン診療ではマイナ受付ができません。従来どおりクリにクスアプリから保険証をご登録ください。 - 院内でのマスク [2023.03.13更新]
-
厚生労働省によると、2023年3月13日から屋内でのマスク着用は「個人の判断」が基本になります。
一方で、医療機関や電車・バスなどではマスクの着用が「推奨」されるとのことです。ほんじょう内科では2023年3月以降も職員のマスク着用は継続します。
また、入口の手指消毒剤は引き続き設置も続けていきます。受付カウンターのアクリル板はコミュニケーションの妨げになる場合があることから、3月はじめに撤去いたしました。
当院をご利用いただいている患者さまの中にはご高齢の方や基礎疾患をお持ちの方がいらっしゃいます。このため、当面の間は来院されるみなさまにマスクの着用をお勧めさせていただきます。
感染症の拡大を防ぐための基本的な感染対策は継続したうえで、場面にあわせた対応ができるように努めてまいります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 - 発熱外来は行っていません! [2022.07.19更新]
-
当院は、消化器・肝臓病の診療と内視鏡を行うクリニックです。
隔離スペースがないため、発熱や喉の痛み、鼻水、咳などの症状のある方の診療は行っていません。
ご理解とご協力をお願いします。
当院の診療
胃カメラはweb予約が可能です。予約のない方で当日の検査をご希望の場合はお電話でご相談ください。大腸カメラは事前診察が必要です。健康診断で便潜血陽性を指摘された無症状の方はオンライン診療で大腸カメラの相談ができます。当院の内視鏡検査では早期に病気を見つけやすくする特殊な光の波長を用いた観察も行っています。
お腹の症状
ほんじょう内科は胃腸と肝臓の病気の診療を行うクリニックです。健康診断で、胃・大腸・肝臓の異常を指摘された方、おなかの不安や困りごとのある方は当院にご相談ください。
消化器内科
交通案内
〒062-0931
北海道札幌市豊平区平岸1条12丁目1番30号 メディカルスクエア南平岸 2F
南北線南平岸駅から徒歩6分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / |
14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / |
休診日:木曜 日曜 祝祭日
ごあいさつ
当クリニックのwebページをご覧いただきありがとうございます。
ほんじょう内科は、ケーズデンキ・ダイイチ・魚べいがあるクロスモール平岸で胃カメラ(胃内視鏡検査)大腸カメラ(大腸内視鏡検査、肝臓病と生活習慣病に力を入れているクリニックです。
特に静脈麻酔(鎮静剤)を用いた苦痛の少ない内視鏡検査で病気の早期発見を目指しています。
また、オンライン診療や土曜日午後診療を通して、お仕事や学業、子育てで忙しい毎日をお過ごしの方が、治療を続けられるためのお手伝いをしたいと願っています。
キャッシュレス決済
クレジットカード、交通系電子マネー、現金でお支払いいただけます。